日本史正誤問題Free

日本史正誤問題Free

無料・ダウンロード
iPhone/iPadに対応

センター試験などでよく出題される日本史の正誤問題を集めました

  • 丁寧な解説付きの問題は全623問。各用語の検索もスムーズ
  • 通学時間や休み時間でも手軽に学習ができるお役立ちアプリです
3.6
(8)
4,406
運営日数

スクリーンショット

日本史正誤問題FreeのiTunesスクリーンショット画像 1枚目
日本史正誤問題FreeのiTunesスクリーンショット画像 2枚目
日本史正誤問題FreeのiTunesスクリーンショット画像 3枚目
日本史正誤問題FreeのiTunesスクリーンショット画像 4枚目
日本史正誤問題FreeのiTunesスクリーンショット画像 5枚目

最新バージョンの総合評価

3.6
8件のレビュー
5
4
4
0
3
2
2
1
1
1
  • 参考になった順
  • 最新順

え?

裁きヲ

足利義満が造営した北山第の広大な庭園には、公家や諸大名から徴発した名木が植えられたため、「花の御所」ともよばれた。 誤りこの説明は、足利義満が京都の室町に築いた将軍邸宅の「室町殿」のことである。 ええッ!??

解説が…

ああかやなはやむなや

間違えが多い

とってもいいけど、、

単細胞が!

解説がわかりやすく、単語別にすぐwikiに飛べるのでとても良いです!! が、解説の誤字や、年号間違えが割とあります。 気をつけて読んでください。笑

タイトル無し

名無しさん

すごく勉強になるアプリ! 子供が勉強していますが、詳しく解説もあるので助かってます。

え?

裁きヲ

足利義満が造営した北山第の広大な庭園には、公家や諸大名から徴発した名木が植えられたため、「花の御所」ともよばれた。 誤りこの説明は、足利義満が京都の室町に築いた将軍邸宅の「室町殿」のことである。 ええッ!??

解説が…

ああかやなはやむなや

間違えが多い

日本史正誤問題Free

日本史正誤問題Free

無料

※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!

似ているアプリを特徴から探す

  • キーワード表示
  • リスト表示