レビュー(参考になった順)
最新バージョンの総合評価
- 参考になった順
- 最新順
追従しない
新しい路線(おおさか東線)が出ていない。延伸角の追従は大変だろうが、ユーザーからのフィードバックなどで対応して欲しい
無料と書かれたが無料ではない
無料でアップグレードと書かれてアプリがさわれない状態になったので、ボタンを押したが、結局、地図をダウンロードするのにお金がかかり無料ではありません
路線
大阪の路線でおおさか東線の延伸に対応してください。
Thank the team
もう10年くらい使っていますが、とても便利なアプリです。ただの簡略的な路線図ではなく、ほぼ実際のマップに基づいているのも良い点です。自分が通る位置を思い浮かべやすく、その近くに何線が走っているのかを一目でわかります。どこにあるか分からない駅を検索することも可能。駅を検索すれば、その駅で利用可能な電車も教えてくれます。 ルートを検索できる機能がありますが、乗り換えに関して最適解ではないことがあるので、これについては他のアプリでも検索することを強くおすすめします。もっと楽な乗換方法を教えてくれるかも知れません。 それでもこのアプリに代わるものはなかなか見つかりません。全体的にいいアプリです。重宝しています。
情報が古い
他の路線図アプリに比べると非常に見やすいので愛用してますが、、情報が古いので残念です。 羽沢横浜国大 いつになったら追加されるのか、、
東京の地図はアップデートされていません。
西武遊園地は多摩湖に名称が変更されていますが、アップデートされていません。有料になったのですから、アップデートはしっかりとして頂きたく思います。
最悪のアプリ
このアプリ便利そうなので使ってみましたが、 都市が1つしかダウンロードできず、アップグレード料金が3200円する。路線図にそんなに お金はかけられない。Googleマップや Appleマップの方が断然使いやすい。 アップグレード料金が無ければ毎日使っていた と思う。
酷い
最低、こんなに酷いものはかつてないと思う。 怒りが収まらない。
- 1