FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

無料・ダウンロード
iPhone/iPadに対応

仲間と共に冒険の旅に出る「FFCC」のリマスター版

  • オンラインマルチプレイに対応し4人で協力プレイが可能
  • 最大13ダンジョンまで無料でプレイ
2.3
(12)
943
運営日数

スクリーンショット

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 1枚目
FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 2枚目
FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 3枚目
FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 4枚目
FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 5枚目
FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLESのiTunesスクリーンショット画像 6枚目

最新バージョンの総合評価

2.3
12件のレビュー
5
2
4
1
3
2
2
1
1
6
  • 参考になった順
  • 最新順

今からでも遅くない

もんはぁん

ストア掲載を無料カテゴリーから有料カテゴリーに移動するんだ!ランキング圏外になってるじゃないか! 有料カテゴリーならランク内に入れる筈! マルチ過疎も解消するにはまだ追加コンテンツが弱すぎる、武器をもっと増やして!ものまねももっとたくさん他のゲームから引っ張ってスクエニ たくさんキャラいるじゃん

楽しいです

ヒホヒホ

GCプレイ済み。 400時間突入しました。楽しいです! マルチが残念と言われてますが、子供の頃友達が1人もいなくてGC版はソロで300時間遊んでました。 マルチがどうのって言われてますが私から言えばマルチで遊べるだけで凄く嬉しいし感謝しかないです。 ただ皆さんに知って欲しいのは私はプレステ版を主に遊んでます。Switch民とスマホ民はセルキーのフィオナ使えますがプレステ民はフリーズするので使えません。 私がマルチで募集して何周も遊んでやっと宝箱からフツノミタマが出て喜んだらマップ3面に到着した時、セルキーのフィオナが入ってきて、フリーズしてホストで募集した私が追い出されました。 マルチで入ってきたフィオナではなく私が追い出されたんですよ! 何周もしてやっと出たフツノミタマ返してください!裏コナルクルハは時間が凄くかかるんです! 皆さん!マルチでフィオナ使う場合はホストのみにして下さい。 ずっとマルチに張り付いて遊んでますがゲストのフィオナに追い出されてるプレステ民よく見かけます ※プレステ版はどのハードで遊んでるか分かります(Switchだったらコントローラーのマーク、ケータイだったらケータイマーク、プレステだったらID) プレステ民がホストのお部屋でホストが抜けててゲスト1人セルキーの♀だったら100%フィオナです。 いつフリーズ修正されるのですか?

30%off!

桃いくら

Amazonでps4版が約70%off、Switch版も60%offになってるし多分年始のゲーム鬱袋にも型落ちウイイレみたいなレベルで入れられてるだろ… どうしてこんなことになっちまったんだ

アプリ内課金のためファミリー共有できない。

名作!良作!

最大の弱点ですね。スマホで家族で遊びたい場合は他のアプリにしましょう

次は‥

もんはぁん

3dsで発売された ffエクスプロラーズを買い切りでお願いします。クロニクルはアプデの時に追加課金でストーリー追加や武器やものまねを定期的に増やしたらよかったと思います。メンテナンスだけのアプデだと儲からないでしょ?ちょいちょい小出しで課金させる仕組みにしたらいいかと。

昔のゲームは色々とお粗末だからなぁ^^;

♡りりぃ♡

子供の頃はしょうもないゲームでも楽しいと感じる。 その子供の頃に染み付いた楽しいという思い出が補正となり過剰に評価してしまうが、大人になるとゲームの良し悪しを理解できるようになるからこういう評価になるんだよね^^; 子供の頃にプレイしてた世代がゲームの良し悪しを理解できるようになった今、昔のお粗末なゲームをそのまま出されたら、たとえ思い出補正があろうとこういう評価になるのはしょうがない^^;

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

無料

※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!

似ているアプリを特徴から探す

  • キーワード表示
  • リスト表示