季節の変わり目は、『インフルエンザ対策アプリ』で体調不良を予防!
今年はインフルエンザの流行がいつもより遅く、4月頃まで大流行が続くとの予測です!そこで今回は、インフル対策に役立つアプリを3つご紹介します☆
◇◆地域の警戒レベルを確認できるアプリ◆◇
『インフルエンザアラート』は、温度と湿度から計算されたインフルエンザ警戒度をお知らせしてくれるアプリです☆
●使い方
まずは、エリアを設定しましょう。「通知」をオンにしておくと、設定したレベルに指数が達するとお知らせしてくれます (゚0゚*)ホ–ッッ!!!
アプリのホーム画面では、設定した地域のインフルエンザ指数が表示されています。
グラフをタップすると、インフルエンザ予報と一言コメントが確認できます☆
インフルエンザアラート: お天気ナビゲータ/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
◇◆学級閉鎖情報をアラートするアプリ◆◇
『あなたの街のインフルエンザ速報』は、設定した地域の学級閉鎖情報をアラートで受け取れるアプリ☆
●使い方
お住まいの地域と通っている学校を登録!学校だけでなく、幼稚園や保育園も登録可能♪地域は3個まで登録できます☆
空気の乾燥具合を教えてくれる「のどケア指数」と、前後3日間の患者数がグラフで表示されます☆
グラフをタップすると、流行レベルと学級閉鎖情報が表示されます。
アラートをセットしておくと、設定した流行レベルに達したり、学級閉鎖が出た場合にプッシュ通知でお知らせしてくれますよ!
あなたの街のインフルエンザ速報/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
◇◆動画で確認できるインフルエンザ対策!◆◇
流行中のインフルエンザやノロウイルスの対策を動画で確認できちゃうアプリ☆
●使い方
お医者さんから指導箋をもらったら、そこにあるARマーカーにカメラを合わせて読み取ればコンテンツがスタート。(指導箋が無いと使用できません。)
指導箋が無い場合は、こちらのテキストを確認しましょう♪
ARで知る!インフルエンザ/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
いかがでしたか?例年ならこの時期は、インフルエンザの流行も落ち着いていますが、今年はまだ油断は禁物です!アプリを活用して、季節の変わり目の体調不良にしっかりと対策をしてくださいね☆
(作成者:Meisa)
この記事で紹介したアプリ

インフルエンザアラート: お天気ナビゲータ
無料