カメラに映ったテキストを自動入力してくれる便利アプリ
雑誌の情報を共有したいけど、文字を入力するのは面倒では?
文章をカメラに映すだけで、文字を自動入力してくれるアプリ『もじかめ』の紹介です!
自動入力の方法
アプリを起動すると、上半分がカメラになっています。
ここに、読み込んでほしいテキストを映します。
自動でフォーカスするので、ただ待っているだけでOK。
読み込みが終わると、このような画面になります。
右下の「<」の字のマークをタップするとシェアできます。
その左のマークをタップすると、自動認識した文字をコピーできます。
上の三角をタップすると、読み込み画面に戻ります。
シェアはTwitterやFacebook、LINEなどから選べます。
用途が広いので、すぐに投稿できるのは嬉しいですね。
さらに、縦書きにも対応していて、左上の「≡」マークをタップすると、メニューが出ます。
ここで、縦書き・横書きが切り替えられます。
縦にも横にも対応していて便利ですね。
いかがでしたか?
特別な操作は一切なしで、ここまで正確に読み取ってくれるのは驚きですね。ぜひお試しください(*´ω`)
もじかめ/◆無料◆
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
(作成者:W・M)
この記事で紹介したアプリ

もじかめ
無料