日本の国技をもっと楽しもう!大相撲関連アプリ3選

  • 日本相撲協会公式アプリ「大相撲」

アプリアイコン

日本の国技、大相撲。近年は外国人力士が上位を占めて少し寂しい気もしますが、世界に誇れる国技であることに間違いはありません。そこで今回は大相撲関連アプリを3つご紹介します!

日本相撲協会公式アプリ「大相撲」

最初にご紹介する「日本相撲協会公式アプリ「大相撲」」は、大相撲関連のニュースや、本場所の番付表星取表などを見ることができるアプリです!
01

さらにこのアプリは、すべての幕内の取り組みを動画で見ることもできるんですよ♪
02

日本相撲協会公式アプリ「大相撲」/無料

APPをダウンロードする

※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!

相撲巻-SumoRoll 横綱への道

次にご紹介する「相撲巻-SumoRoll 横綱への道」は、シンプル操作で対戦する相撲ゲームです。押しと張り手の2種類の操作ですからとってもカンタンですね\(^o^)/
03

このアプリの最終目標は横綱になることです。最初は一番下の序の口から始まります。そこから序二段、三段目、幕下、十両、幕内と番付を上げていってみてくださいね☆
04

相撲巻-SumoRoll 横綱への道/無料

APPをダウンロードする

※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!

どすこい!バトル

最後にご紹介する「どすこい!バトル」は、昔懐かしい紙相撲のようなゲームです!
05

このゲームでは、番付が幕下から始まります。目指すは横綱ですので、頑張ってチャレンジしてみてくださいね☆
06

どすこい!バトル/無料

APPをダウンロードする

※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!

さあ皆さん、いかがでしょうか?今回は、日本の国技、大相撲に関連したアプリをご紹介しました。ぜひダウンロードしてみてくださいね(^^♪

相撲アプリ

(作成者:eco-eco)

この記事で紹介したアプリ

日本相撲協会公式アプリ「大相撲」

日本相撲協会公式アプリ「大相撲」

(5) 1.6
無料
  • ファンにはたまらない!日本相撲協会公式アプリ「大相撲」登場
  • 幕内全取組をほぼリアルタイムで閲覧できるのがスゴイ!!
  • ごひいき力士を登録するとプッシュ通知で取組結果を受け取れます

この記事で紹介したアプリに関連するカテゴリ

  • キーワード表示
  • リスト表示