電池が切れそうになるとiPhoneの位置を知らせてくれるアプリ!
iPhoneをなくしてしまった!そんな時、頼りになるのがiOS純正アプリ「iPhoneを探す」!
過去記事:【iOS7】純正アプリ「iPhoneを探す」もパワーアップしたよ!
しかし、皆さんお気付きだろうか…この手のアプリは、iPhoneの電池が切れてしまっていると、その力を発揮できないのだという事実に!
電池が切れててiPhoneが探せない!!これが一番困る状況!!
しかしご安心ください!そんな状況を招かないようにするための、画期的なアプリがあるんです!
それが今回ご紹介する「FINAL SHOUT」というアプリ!
こちらのアプリは、iPhoneの電池が切れそうになるとiPhoneの位置情報をTwitterやFacebook、メール宛てに自動的に送信してくれるというアプリなんです!(。•̀◡-)✧
使い方もとっても簡単です。
App Storeからダウンロードして起動すると、位置情報の利用に関する許可を求められるので、「OK」を選択してください!
そうしましたら、下のような画面になりますので「SET YOUR FINAL SHOUT」から設定を行います!
連携できるサービスは「Twitter」「Facebook」「メール」の3つ!
全部設定するのが万全ですが、まずは一番自分がiPhone以外からでも確認しやすいものを選んで設定してくださいね(○´ω`○)ノ
左端のチェックボックス(小さい四角マーク)をタップするとアカウントの設定ができます。
TwitterとFacebookは、普段そのiPhoneで使っているアカウントが自動的に設定されてくれるので、連携を求められたらOKを押すだけで大丈夫です!
メールのところでは、自分のパソコン用のメールアドレスや信頼できる友人のアドレスなど、なくしたときに一番頼れそうなものを各自設定してください!
連携を解除したい時は、先ほど設定をするときにタップしたチェックボックスをタップしてチェックを外せばOK!
「Everytime」と「Onetime」は、「電池が切れたときはいつでも知らせてね」か「今回だけ知らせてくれればいいよ」の切り替えなので、お好きな方を選んでください(・ω・*)
設定が済んだらアプリを終了してしまって大丈夫です!
これで、iPhoneの電池が切れそうになった時は設定したアカウントにiPhoneの位置情報が自動で送信されるようになります。
もちろん、普通に使っていて電池が切れそうになったときでも例外なく送信されますので注意してください!
友だちと待ち合わせをしていて、「電池切れそうだから連絡とれなくなる前に自分の位置情報だけメールで送るね!」なんてときにも活用できそうですね♪
使い方色々!入れておくだけで安心なアプリですので是非ご活用ください!
FINAL SHOUT/無料
この記事で紹介したアプリ

FINAL SHOUT
無料