初めての出産・子育てもこれで安心!妊娠・育児サポートアプリ3選
初めての出産や子育てでは、どんな準備が必要なのか、何に注意すべきなのかなど不安になる方が多いのではないでしょうか。
そんな方に今回は「初めての出産・子育てもこれで安心!妊娠・育児サポートアプリ3選」をご紹介いたします^^
ママリ- ママ向けQ&Aアプリ
まずご紹介するのは「ママリ」です。
このアプリは、ママさんやプレママさんが抱える妊娠・出産・子育て・妊活などの悩みを、先輩ママに相談できるアプリです!
あなたの妊娠週数に合った悩みの相談ができ、その時期の胎児の様子なども知ることができるのが嬉しいポイントです^^
妊婦の先輩が質問した相談の回答が見れたり、他の妊婦さんの質問に答えることもできます♪
ママリ- ママ向けQ&Aアプリ/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
ninaru-妊娠から出産まで妊婦さんをサポートするアプリ
次にご紹介するのが「ninaru」です。
このアプリは妊娠から出産まで、「ママさんになる」方に向けた妊娠生活サポートアプリです!
予定日までのカウントダウンや、今日の赤ちゃんの状態を知ることができます^^
同じ時期に経験したみんなの体験談を見て知ることができます♪
気になることがあれば3500以上の経験を検索することも可能なので安心ですね^^
ninaru-妊娠から出産まで妊婦さんをサポートするアプリ/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
ままのて -妊娠・育児情報が毎日届くアプリ
最後にご紹介するのは「ままのて」です。
このアプリは、ママさんだけでなくパパさんも夫婦ともに使える情報アプリです!
医師監修のQ&Aを見ることができるので、初めてのことも安心して取り組むことができます^^
「お役立ち情報」では名付けガイドや授乳ガイド、その他様々な出産の準備に必要なリストを確認することができるのでとても便利です♪
ままのて -妊娠・育児情報が毎日届くアプリ/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
いかがでしょうか?今回ご紹介したアプリを活用すれば、初めての出産や子育ても安心して取り組むことができるのではないでしょうか^^
ぜひ、このアプリを使って出産や子育ての準備に役立ててみてくださいね^^
(作成者:amazo)
この記事で紹介したアプリ

ninaru - 妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ
無料
ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有
無料
ままのて-妊娠・出産の情報満載!赤ちゃんの様子がわかるアプリ
無料