【質問】テキストのコピペってもっと簡単にできませんか?
トリセツ編集員によるiPhoneお悩み相談のコーナー!(。・∀・。)ノ今回はこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【質問】テキストのコピペってもっと簡単にできませんか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メモ帳で作ったテキストをメールアプリで作ったメールにコピペすることはありませんか?コピペのメニューを出す一手間を省く方法があります。
3本指ジェスチャーを使ってコピペする
メモ帳などでテキストのコピーしたい部分を選択します。
3本の指で画面に触れ、画面をつまむように指を動かします。この動作をピンチインといいます。
テキストをペーストしたいアプリを開き、先程と同じように3本の指を画面にタッチします。今度は指を開いていきます。この動作はピンチアウトです。
ペーストを取り消したい時は、3本の指で画面にふれ、そのまま左へスライドさせます。
取り消した動作をやり直したいときは、同じように3本指で画面にふれ、そのまま右へスライドさせます。
いかがでしたでしょうか?お悩みは解決できましたか??|ω・チラッ
テキストをつまんで持っていき、離すことをイメージすると覚えやすい動作です。このジェスチャーになれると、コピペのメニューを出す手間が減り、コピペをスムーズにおこなうことができます。
(作成者:muriel)