【Apple Music】好きなアーティストと繋がるConnect機能とは?
iOS8.4から利用可能なアプリ『Apple Music』はもう利用しましたか?
音楽ストリーミングやネットラジオサービスを利用できるほか、好きなアーティストと繋がる『Connect』機能が登場しているんですよ!
『Connect』機能とは?
レコーディングやオフショットなど、普段私たちが見ることが出来ない貴重な映像や写真、コメントなどを、アーティストがリアルタイムで投稿しているんです!
そのアーティストの投稿にはコメントが出来たり、「いいね」をすることも可能!
つまり人気アーティストが勢ぞろいのSNS!といったところですね♪
『Connect』機能の使い方
アプリを起動したら、画面右下の『@Connect』アイコンをタップします。
すると登録されているアーティストが表示されるので、お気に入りのアーティストを選択して「フォロー」をタップするだけ!
試しにDef Tecをフォローしてみました♪
すると、ファンにはたまらない写真がずらり!
アーティストの投稿には、コメントが残せますのでひょっとしたら、アーティスト本人から返信が来ちゃうかもしれませんね♪
ただし、『Apple Music』の初期設定のままコメントをすると、自分の本名で表示されてしまいます。これはちょっとはずかしいかも・・・><
本名を出したくない方はアカウント名の変更も可能なので、投稿前に変えておきましょう♪
自分のアカウント名を変更する方法
『Apple Music』を起動すると、画面左上に人の姿のアイコンが表示されますので、そのアイコンをタップします。
すると、アカウントの表示画面になりますので、アカウントを選択して編集をタップ!
あとは名前を好きなニックネームなどに変更するだけ!
これで気兼ねなく、コメントも残せますのでぜひお試しを。
(作成者:meisa)