スマホの「ノート 共有」のアプリ

Evernote
無料
note(ノート)
無料
Bear - プライベートメモ
無料
Mindly (マインドマッピング)
無料
bnote: 高機能で高評価なミニノート・メモ帳 App
無料
ノート!
無料
Porter for Scrapbox
無料
Trickle - 好きなアクティビティ
無料
LiveOnPaperless
無料
eYACHO for Business 5
無料
DrillStudioViewer
無料
落書きノートと書き込み
無料
ScanWritr
無料
SMART Message -法人向け社内チャットサービス-
無料- 1
「共有」カテゴリにあるアプリのレビュー・ニュース
他のカテゴリにある「共有」アプリを探す
- キーワード表示
- リスト表示
「共有」新着レビュー
課金は続けます。しかし、Evernoteの使用は終了
2022.6 同じノートが複数できる。どれが正解か分からない。 画像を含むノートの場合、同期が致命的に遅い。 これまで、Evernoteを自分の第二の脳として使ってました。しかし、はっきり言ってこれはもう、使えません。 過去のデータの蓄積があるので当分、Evernoteへの課金を続けます。しかし、メインは準正メモです。Evernoteはスクラップブック代わりに格下げ。 このアプリの活用のポイントはノートブックの工夫。 ノートブックの先頭に5桁の数字を振る。 例えばその先頭2桁が、 10から19なら仕事関係。 20から29ならプライベート関係。 30から39なら家族関係。 例として、10001というノートブックは会議資料。10002というノートブックは営業数値、10003というノートブックは取引先情報。と言った具合。 Evernoteを使えばテレワークにおいて必要な資料を常に持ち歩ける状況になる。 さらにリマインダー機能も優秀。例えば報告書の作成というノートを作ればエクセルデータをそのノートの中に保存できるので、単なる通知のみの他のアプリよりも格段に優秀。 また、スクラップブック機能ではインターネット上のニュースなども簡単に分類して保存できる。 欠点は二つだけ。 アップデートの時にアプリが不安定になる事(最近はかなり安定してきた) そして、あまりにこのアプリが優秀なために、全てのデータをEvernoteで管理活用した時、Evernote社が倒産すればどうなるのか、その事だけが不安。
Evernote
有料記事の表示について
アプリでは記事が有料か無料か表記がないので、わかりづらいです。 記事を書く分には書きやすくてスキマの時間でパッとかけるのでありがたいです。
note(ノート)
もっと評価されるべきメモアプリ
Hitnoteの時から愛用しています。タグづけはできるし、テーマは気分によって変えられるし、ノートのクイック編集も便利だし、起動も早いし、ピン留めしておけば常に上に表示できるし、他にも色んな機能が搭載されてるのにUIがごちゃっとしてない。シンプル。おまけにアイコンも可愛い。アップデートも試行錯誤しながら続けてくれるし、どうしたら良くなるかをずっと考えて開発を続けてくださる姿勢も尊敬です。最近ではApple Watchにも対応と自分にとっては神アプデ!痒いところまで手の届く本当に素敵なアプリだと思っています。機種変してもずっと使い続けたいし、間違いなく色んな人におすすめしたいアプリの一つです!これからも応援しています!
bnote: 高機能で高評価なミニノート・メモ帳 App